Research Paper Series

「Research Paper Series」について

Research Paper Series (Graduate School of Management , Tokyo Metropolitan University)

本リサーチペーパー・シリーズは、経営学研究科の研究スタッフがその研究成果の一端を公表するために発行するものです。著者へのコメントを歓迎します。

The Graduate School of Management, Tokyo Metropolitan University, issues the Research Paper Series for the purpose of publishing the preliminary studies of the faculty staff. Comments to the authors are welcome.

社会科学研究科経営学専攻時代のもの

No. Author Title Date
125 平山 勉 高度成長期後半の金型製造業における外注取引関係の形成 -東京地区プラスチック用金型製造業を事例として-  2013/3
124 木佐森 健司 過酷災害と協働体系のブリコラージュ:
東日本大震災における行政機関の対応を中心として
2013/3
123 石川 満、伊藤 篤志、
夘木 啓之、内山 治、
大津 裕美、唐澤 創
商店街活性化への新たな端緒
-組織連携の潤滑油としての学生の可能性- 
2013/3
122 桑田 耕太郎、高尾 義明、
松尾 隆、松嶋 登、
高橋 勅徳、水越 康介
ビックサイエンスと産業イノベーションに関する試論的考察 2013/3
121 Kazuki Nagashima, Tsz-Kin Chung and Keiichi Tanaka
(長島和希、鍾子健、
田中敬一)
Asymptotic Expansion Formula of Option Price under Multifactor Heston ModelPDF 2013/3
120 長瀬 勝彦 コンテンツによる地域振興に関する予備的考察 2013/3
119 Yukio Muromachi
(室町幸雄)
Risk evaluation of a portfolio including forward-looking stress events with probabilitiesPDF 2013/1
118 畑 和之 「アイデンティティ・ワーク」としてのクレイム申し立て: 組織アイデンティティ研究への構築主義アプローチの展開PDF 2013/1
117 石黒 督朗 倫理達成のプロセスとして捉える環境経営の実践 -トヨタ自動車によるプリウスの開発-販売の事例を通じて-PDF 2012/12
116 木村 隆之 不可知な「公共性」の実現として読み解かれる市町村合併:Selznickの制度的リーダーシップ再考をつうじてPDF 2012/12
115 山崎 志郎 1943年度物資動員計画と共栄圏構想の挫折 2012/9
114 畑 和之 「存在感のある美術館」を目指して: 東京都写真美術館における経営改革の事例(B) 2012/8
113 畑 和之 「存在感のある美術館」を目指して: 東京都写真美術館における経営改革の事例(A) 2012/8
112 田崎 雅彦 スポーツ具の開発を通じたリードユーザーの成長: スケルトン競技用そりの開発の事例研究 2012/5
111 石黒 督朗 企業の社会的責任の理論的検討: CSRの理論的内実の変遷PDF 2012/4
110 Takuya Iimura and Takahiro Watanabe
(飯村卓也、渡辺隆裕)
Existence of a pure strategy equilibrium in finite symmetric games where payoff functions are integrally concavePDF 2012/4
109 城田 剛、木佐森 健司 クレジット・スコアリングをつうじて開かれ/閉ざされた事業機会 新東京銀行 2012/4
108 水越 康介 D-CLIPSの開発
デザインフィルの事例分析PDF
2012/4
107 梅田 雅信 リーマン・ショック後の日銀の金融政策運営 2012/3
106 長瀬 勝彦 人間のリスク認知に関わるバイアス 2012/3