経済経営学部所蔵資料は以下の配置場所に分かれています。
- 1.「経済経営:経済経営学部閲覧室」
- 2.「経済経営:経済経営学部閲覧室(教科書・基本書コーナー)」
- 3.「経済経営:経済経営学部閲覧室(雑誌コーナー)」
- 4.「経済経営:経済経営学部書庫」
- 5.「経済経営:経済経営学部研究室」 ※原則利用不可ですが、該当資料の入手が難しい場合はご相談ください。
- ※「丸の内SC図書閲覧スペース」の資料の利用については 学部学科図書室をご参照ください。
- 2023.09.14
- 研究吉羽要直先生の論文が「MDPI」に掲載されました
- 2023.09.14
- 研究吉羽要直先生のインタビュー記事が「一般社団法人キャリア協会」HPに掲載されました
- 2023.09.14
- 研究吉羽要直先生のインタビュー記事が「LIVIKA」HPに掲載されました
- 2023.09.11
- 研究高橋勅徳先生が9月28日開催「NIKKEI LIVE」に出演予定です
- 2023.09.11
- 研究北川哲雄先生の新刊『サステナビリティ情報開示ハンドブック』が出版されました
- 2023.09.11
- 研究松田千恵子先生の新刊『考える道標としての経営戦略』が出版されました
- 2023.09.11
- 研究宮本弘暁先生が第72回ESRI-政策フォーラムに登壇しました
- 2023.09.11
- 研究宮本弘暁先生が「President Online Academy」で連載をスタートしました
- 2023.09.11
- 研究宮本弘暁先生の新刊『日本の財政政策効果』が出版されました
- 2023.09.11
- 研究荒戸寛樹先生の記事が東洋経済オンラインに掲載されました
- 2023.09.11
- 研究千葉純平さん(博士課程)の研究が「日本労務学会研究奨励賞」を受賞しました
- 2023.09.11
- 研究高尾義明先生編著の本が❝日本の人事部「HRアワード2023」❞で入賞しました
- 2023.09.08
- 大学院2024年度 博士後期課程のパンフレットを公開しました
- 2023.08.18
- 大学院2024年度 MFのパンフレットを公開しました (6/23公開)
- 2023.07.24
- 入試2024年度 研究生の募集要項等を掲載しました
- 2023.07.24
- 入試2024年度 研究生の募集要項等を掲載しました
- 2023.06.15
- 入試【注意喚起】大学の名を騙った学生募集について
- 2023.06.15
- 入試2024年度 博士後期課程の募集要項を公開しました
- 2023.06.15
- 入試2024年度 博士前期(修士)課程の募集要項を公開しました
- 2023.05.16
- 入試2024年度 MBA・MEc・MF入試説明会(第1回)情報を掲載しました
- 2023.05.08
- 入試2024年度 博士前期(修士)課程・博士後期課程の入試日程を公開しました
- 2023.01.19
- 入試2023年度 MBA・MEc科目等履修生募集の出願要項を掲載しました
- 2023.01.06
- 入試2023年度 ファイナンスプログラム(MF)科目等履修生の出願要項を掲載しました
- 2022.10.27
- 入試2023年度 MBA・MEc入試説明会(第2回)情報を掲載しました
- 2022.10.21
- 入試2023年度 博士後期課程プログラム入試説明会の情報を掲載しました
- 2022.10.14
- 入試2023年度 MF入試説明会(第2回)情報を掲載しました
- 2022.06.16
- 入試2023年度 博士後期課程の募集要項を公開しました
- 2022.06.16
- 入試2023年度 博士前期(修士)課程の募集要項を公開しました
- 2022.05.25
- 入試2023年度 MBA・MEc・MF入試説明会(第1回)情報を掲載しました
- 2022.05.13
- 入試2023年度 博士後期課程の入試日程を公開しました
- 2023.06.16
- 学部2024年度 経済経営学部のパンフレットを公開しました
- 2023.04.28
- 学部高尾義明学部長のメッセージを掲載しました。
- 2022.06.22
- 学部2023年度 経済経営学部のパンフレットを公開しました
- 2023.09.08
- 大学院2024年度 博士後期課程のパンフレットを公開しました
- 2023.08.18
- 大学院2024年度 MFのパンフレットを公開しました (6/23公開)
- 2023.07.24
- 大学院2024年度 研究生の募集要項等を掲載しました
- 2023.06.16
- 大学院2024年度 MEcのパンフレットを公開しました
- 2023.06.16
- 大学院2024年度 MBAのパンフレットを公開しました
- 2023.06.15
- 大学院【注意喚起】大学の名を騙った学生募集について
- 2023.06.15
- 大学院2024年度 博士後期課程の募集要項を公開しました
- 2023.06.15
- 大学院2024年度 博士前期(修士)課程の募集要項を公開しました
- 2023.05.16
- 大学院2024年度 MBA・MEc・MF入試説明会(第1回)情報を掲載しました
- 2023.04.28
- 大学院渡辺隆裕専攻長のメッセージを掲載しました。
- 2023.01.19
- 大学院2023年度 MBA・MEc科目等履修生募集の出願要項を掲載しました
- 2023.01.06
- 大学院2023年度 ファイナンスプログラム(MF)科目等履修生の出願要項を掲載しました
- 2022.10.27
- 大学院2023年度 MBA・MEc入試説明会(第2回)情報を掲載しました
- 2022.10.21
- 大学院2023年度 博士後期課程プログラム入試説明会の情報を掲載しました
- 2022.10.14
- 大学院2023年度 MF入試説明会(第2回)情報を掲載しました
- 2023.09.14
- 研究吉羽要直先生の論文が「MDPI」に掲載されました
- 2023.09.14
- 研究吉羽要直先生のインタビュー記事が「一般社団法人キャリア協会」HPに掲載されました
- 2023.09.14
- 研究吉羽要直先生のインタビュー記事が「LIVIKA」HPに掲載されました
- 2023.09.11
- 研究高橋勅徳先生が9月28日開催「NIKKEI LIVE」に出演予定です
- 2023.09.11
- 研究北川哲雄先生の新刊『サステナビリティ情報開示ハンドブック』が出版されました
- 2023.09.11
- 研究松田千恵子先生の新刊『考える道標としての経営戦略』が出版されました
- 2023.09.11
- 研究宮本弘暁先生が第72回ESRI-政策フォーラムに登壇しました
- 2023.09.11
- 研究宮本弘暁先生が「President Online Academy」で連載をスタートしました
- 2023.09.11
- 研究宮本弘暁先生の新刊『日本の財政政策効果』が出版されました
- 2023.09.11
- 研究荒戸寛樹先生の記事が東洋経済オンラインに掲載されました
- 2023.09.11
- 研究千葉純平さん(博士課程)の研究が「日本労務学会研究奨励賞」を受賞しました
- 2023.09.11
- 研究高尾義明先生編著の本が❝日本の人事部「HRアワード2023」❞で入賞しました
- 2023.03.17
- 研究紀要『経済経営研究』第5号(2023.3)が刊行されました。
- 2022.10.20
- 研究松岡多利思准教授のノーベル経済学賞解説記事が東洋経済Onlineに掲載されました
- 2022.03.22
- 研究紀要『経済経営研究』第4号が刊行されました。
- 2023.09.05
- 図書室9/15~26までの図書館システムリプレイスに伴い、経済経営学部図書室は次の対応となります。・蔵書検索(OPAC)利用不可の日あり ・貸出手続は用紙に記入 ※図書室は下記カレンダーのとおり開室します。
- 2023.05.11
- 図書室【2023年度(5/11以降) 図書室の利用について】 ・開室日及び時間:開室カレンダーのとおりです。 ・利用対象者及び閲覧室座席数:制限を解除します。
- 2022.04.01
- 図書室【2022年度 図書室の利用について】 ・開室日及び時間:開室カレンダーのとおりです。 ・利用対象:本学学生及び教職員。 ・閲覧室:座席の約30席を利用可能とします。
- 2022.01.12
- 図書室1/14(金)終日臨時閉室します。
- 2021.09.30
- 図書室【10/1以降】 ・開室日及び時間:開室カレンダーのとおりです。 ・利用対象:本学学生及び教職員 ・閲覧室:座席の約20席を利用可能とします。
- 2021.04.05
- 図書室【2021年度 郵送サービス】 経済経営学部図書室資料(研究室等一部を除く)の郵送サービス(郵送による図書室資料の貸出及び複写物提供サービス)について、対象者、条件及び申込窓口を2020年度と変更して実施します。対象者は経済経営学部(経営学系)及び経営学研究科(社会科学研究科経営学専攻)の学生で、来学することが難しい事情がある場合に限ります。資料の貸出期限は4週間*、貸出冊数の上限は経済経営学部図書室の規定どおりです。申込の窓口は図書館本館となりますので図書館本館サイト「郵送によるサービスについて」を確認のうえ、必要事項を明記してお申込みください。なお、教員の方は来学時にご利用ください。 *貸出期間は4週間の設定です。状況により延滞の督促はしませんが貸出期間経過後は極力来学のうえ、南大沢キャンパス経済経営学部図書室(開室時)へお返しください。郵送での返却も可能ですが送付前に経済経営学部図書室へ連絡し、送料はご負担ください。返却送料の負担については、2020年度経済経営学部図書室実施の遠隔サービスを利用し、現在も貸出中のかたで来学することが難しい事情がある場合はご相談ください。
- 2021.04.01
- 図書室【2021年度 図書室の利用について】 ・開室日及び時間:開室カレンダーのとおりです。 ・利用対象:本学学生及び教職員。 ・閲覧室:座席の約20席を利用可能とします。
利用案内
場所
南大沢キャンパス 3号館2階 204室
利用時間
- ■通常開室日
- 授業期間の平日 10:00~20:00(※全学休講日を除く)
- ■短縮開室日
- 休業期間の平日、全学休講日、祝日授業日 10:00~18:00
- ■閉室
- 土曜、日曜、祝日(授業日除)、年末年始、入学試験日
- ※開室日・時間は急きょ変更になる場合があります。
貸出冊数と期間
所属** | 身分 | 冊数 | 期間* |
---|---|---|---|
経済経営学部・経営学系 | 学部生 | 3冊 | 2週間 |
経営学研究科・社会科学研究科経営学専攻 | 大学院生・研究生, 博士研究員・専門研究員 | 15冊 | 4週間 |
経済経営学部・経営学研究科 | 教員 | 制限なし | |
経済経営学部・経営学系以外 | 学部生 | 1冊 | 2週間 |
経営学研究科・社会科学研究科経営学専攻以外 | 教員, 大学院生・研究生, 博士研究員・専門研究員 | 5冊 | 4週間 |
全学 | 職員 | 1冊 | 2週間 |
- * 当面の間、「学部生」及び「職員」の貸出期間についても4週間とします。
- ** 上記以外の東京都立大学所属者は資料の閲覧と複写のための一時的な持出ができます。
- ** 学外のかたは事前に図書館本館へお問い合わせ下さい。
開室カレンダー
4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- 無印:10時~20時
- 青:10時~18時
- 赤:10時~17時
- ■:閉室
開室日・時間は急きょ変更になる場合があります。