仕事帰り、私は丸の内でファイナンスを学ぶ。 昼間は働き、夜や週末は大学で金融を学ぶ。東京都立大学 大学院ビジネススクール ファイナンスプログラムには、成長をサポートする仕組みがあります。

高度金融専門人材を
実務の世界へ

「働きながら学ぶ。」

ネクタイ

少数精鋭で、 深く学ぶ

座学中心の大学院ではありません。1学年定員10名に対し、12人(2023年6月現在)の専任・特任教員という少人数できめの細かい指導を行います。

学帽

体系的に、 広く学ぶ

投資運用、デリバティブ、金融リスク、数値計算、データサイエンスなど、金融業務に関する幅広い分野を体系的に学べます。

時計

仕事帰り、 丸の内で学ぶ

授業や研究指導は、我が国経済の中心地丸の内で行われます。大手町駅直結、東京駅徒歩4分。平日夜間と土曜日のみで修了が可能です。

東京都立大学

東京都立大学
大学院ビジネススクール
ファイナンスプログラムとは?

東京都立大学のファイナンスプログラムは、東京都の成長戦略の一環として、グローバルに活躍できる
高度金融専門人材を養成するための、修士(ファイナンス)(Master of Finance:MF)プログラムです。
日本の金融ビジネスの中心である丸の内で、国際的水準の教授陣による最先端のカリキュラムを提供します。
また、海外との連携では、University of London Cass Business Schoolとの間で研究・教育の連携を開始しました。

詳しくみる
紹介スライド1 紹介スライド2 紹介スライド4 紹介スライド5

在学生・修了生の声

在学生・修了生が、東京都立大学 大学院ビジネススクールでどのように学んだか、多くの声を頂いています。

幅広い科目の設置や
実少人数が魅力 大手保険会社 会社員
2022年度修了

ファイナンスプログラム(MF)では、学びたいと思ったことはほとんど全て学べるだけの幅広い科目が設置されており、伝統的なファイナンスから、近年注目を集めている機械学習やESG投資まで体系的に学ぶことができました。 各科目を順序立てて学べるようにプログラムが構成されていることで、必要となる基礎知識を着実に習得したうえで、応用を学ぶことができるため、最短ルートで効果的に学ぶことができたと実感しています。 また、少人数であるため、学生と教員の距離感も近く、私の理解が乏しい際にも、親身にご指導いただきました。 MFの講義・研究では、“理論”にとどまらず“実践”とのバランスを意識したケーススタディを通じて、“すぐに現場で使える”ファイナンスの知識・スキルを習得することができるため、実務家の方に最適なビジネススクールだと思います。 仕事をしながら講義や研究をこなすことは想像以上に大変でしたが、志のある人はぜひファイナンスプログラムで学んでほしいと思います。

3つの利点: 体系的なカリキュラム・
少人数・幅広い業界の方々との交流 国内金融機関勤務 会社員
2022年度修了

本プログラムを修了して、有意義であったと感じたことは大きく三点あります。 一点目は理論を学び実務に活かすために授業が効率的に構築されている点です。 カリキュラムに従って受講することで、ファイナンスの基礎である確率解析やプログラミングからデリバティブやポートフォリオの理論までを一か ら体系的に学ぶことができました。 二点目は先生方から手厚いご指導を頂ける点です。 MFは特任の方を含めると学生の数以上の教授陣が在籍されており、先生方は勉強や研究に関して徹底的にご相談に乗ってくださいます。 修士論文執筆の際には三人の先生にゼミへ参加していただき、論文を良いものにするために実務・理論両方の側面からアドバイスをいただきました。 三点目は、様々な業界の方々と交流する機会を得られる点です。学部卒生として入学した私は、社会人の方々と切磋琢磨できる環境に身をおくことで、座学だけでは得ることのできない刺激を受けることができました。 また同期の方々は金融機関から官庁まで幅広い業界から学びに来られており、交流の中で社会人の先輩として多様な視点から頂けるアドバイスは、私自身の修了後のキャリアを考える上で大きな助けとなりました。

MFの高レベルの授業の経験が
高い人的競争力の獲得の実感に 大手証券保険会社勤務 会社員
2022年度入学

ファイナンスは専門的な領域ではありますがESG等、幅広く深く先進的な分野だと気づきを得られたことが最大の財産となりました。 座学とデータベース・分析ツールを活用しながら手を動かす中で、自身の能力が高まり、実践と理論が整理されているのを感じました。 応用を学ぶには基礎知識が必要ですが、基礎科目にも各教員が重要視している点や熱意を感じる事ができ、応用科目、論文執筆の為の指導においては、妥協無く第一線の研究レベルが要求されます。 金融の世界では中途半端な知識では役に立たない事は日々感じておりますが、本プログラムに入学し高レベルの授業を経験することで、着実に高い人的競争力を得られると実感いたしました。

熱意があれば
大きく成長できる教育体制と学習環境 2022年度入学

学部からそのまま入学した私にとって、東京丸の内という場所にて第一線で活躍されている社会人の方と共に勉強する環境は入学前に思っていた以上に刺激的なものでした。 先生や社会人の方々との授業内外でのディスカッションや雑談は非常に面白く、勉強になっています。 この様な経験は少人数で社会人の方と一緒に学ぶ本学だから出来ることだと思います。 本学のMFは熱意さえあれば、大きく成長することの出来る教育体制と学習環境が整っています。 社会人だけでなく、ファイナンスを学びたいと考えている学部卒生に対しても本学のMFへの入学を薦めたいです。

詳しく知る

説明会風景1
説明会風景2

ファイナンスプログラムでは、年に2回入試説明会を開催しています。

第1回 入試説明会

第1回入試説明会は終了いたしました。

第2回 入試説明会

第2回入試説明会は終了いたしました。

入試説明会に
申し込みする

(googleフォームが開きます)

メールemailでも申し込みを受け付けております

メールでのお申し込みをご希望の場合は、お名前・ご所属・メールアドレス・電話番号を明記のうえ、以下のアドレスまでお送りください。

mail-address

本プログラムに関する詳細をご希望の方は、
以下のボタンより各種コンテンツをダウンロードください。

パンフレットダウンロード 募集要項ダウンロード オンラインシラバス