- HOME
- 東京ファイナンスフォーラム
- 第8回研究会
第8回研究会
開催日:
2019年1月16日 (水) 18:00-19:30
会場:
丸の内永楽ビルディング18階 首都大学東京丸の内サテライトキャンパス
講師:
前田 純 氏(東海東京証券エクイティ部 デリバティブグループ)
タイトル:
トレーダーによる数理モデリング
概要Overview
金融において数理モデリングはクオンツの仕事である。一方、刻一刻と変化するマーケットの中で利益をあげるポジションをとっていくのがトレーダーの仕事である。では、マーケットを反映した数理モデルを考えるのは誰の仕事だろうか。変化の激しいマーケットを正しく把握し、その数理モデルを構築、そしてそれをトレーディングに反映させるためには、マーケットと数理モデルの両方を理解している人材が必要不可欠であり、今後そういった需要が高くなっていくと考えている。今回はデリバティブトレーダーの視点から行った2つの数理モデリング(ボラティリティのフィードバック効果/テクニカル分析)についてお話しし、クオンツのマーケット理解の重要性、またトレーダーの数学的思考の重要性をお伝えできればと思う。
講師ご略歴Profile for speaker
2006年京都大学大学院情報学研究科修士課程修了。修了後、アジア株式指数のデリバティブトレーダーとして、リーマン・ブラザーズ証券に入社。2008年にクレディ・スイス証券に移り、日本株指数および日本株のデリバティブトレーディングに従事。2014年に退社し、英国ウォーリック大学統計学部の博士課程に入学、金融数学の研究を行う。2019年1月修了予定。2018年9月から東海東京証券エクイティ部デリバティブグループ所属。
お申込み方法How to register
参加ご希望の方は事前登録をお願いします。参加費は無料です。
(定員になり次第締め切らせて頂きますのでご了承ください。)
WEBからの登録
本ページにあります「REGISTER HERE」ボタンをクリックいただき、お申し込みフォームよりご登録ください。
電子メールでの登録
finance@tmu.ac.jpまで「お名前・所属機関・電子メールアドレス」をご連絡ください。
当日のご案内About the day
当日は丸の内永楽ビルディング3階の専用受付にお越しください。
ビジターカードが発行されますので、18階の首都大学東京丸の内サテライト キャンパスまでお越しください。
金融工学研究センター概要
Research Center for Quantitative Finance

イベント情報
Event
