- HOME
- 東京ファイナンスフォーラム
- 第30回研究会
第30回研究会
開催日:
2022年4月26日(火) 16:00~17:10
会場:
Webinar形式(zoom)
講師:
中村明弘 氏(企業年金連合会 運用執行理事)
タイトル:
アクティブ投資家から見たESG投資
概要Overview
地球温暖化に対応するため、カーボンニュートラルに取り組むべきことに議論の余地はないが、環境と経済をどのように両立させていくのかが課題である。化石燃料に代わる安価で安定した脱炭素エネルギーが必要となるが、そのためにはイノベーションが必要である。ESG投資は、社会のインパクトを目的としたイノベーションを起こすための資金調達手段であって、社会に大きな付加価値を与えつつ利益を生み出すために資金を有効に生かせる企業に投資することに意義があると考えている。アクティブ投資家として、意義のあるESG投資について考えてみたい。
講師ご略歴Profile for the Speaker
1987年厚生年金基金連合会採用。1990年厚生省年金局出向。1992年年金運用部。1999年日本経済研究センター出向。2000年運用調査部。2004年年金運用部管理評価グループリーダー。2008年投資戦略担当チーフ・ストラテジスト。2017年年金運用部長。2019年より現職。公益社団法人日本証券アナリスト協会理事。公益社団法人日本証券アナリスト協会認定アナリスト。CFP(日本FP協会認定)。1級DCプランナー。
お申込み方法How to register
参加ご希望の方は4/25(月)までに事前登録をお願いします。
下記のいずれかの方法で「お名前・所属機関・電子メールアドレス」をご連絡ください。
開催日の午前までにご参加のために必要なURLを記載したメールをお送りします。
※参加費は無料です。
WEBからの登録
本ページにあります「REGISTER HERE」ボタンをクリックいただき、お申し込みフォームよりご登録ください。
電子メールでの登録
finance@tmu.ac.jpまで「お名前・所属機関・電子メールアドレス」をご連絡ください。
ご参加情報は、東京都立大学金融工学研究センター、講演者により共有され、当セミナーの円滑な運営のために利用します。
金融工学研究センター概要
Research Center for Quantitative Finance

イベント情報
Event
