丸の内QFセミナー

Marunouchi QFseminar

第94回研究会

開催日:

2024年12月9日(月) 16:00-17:00

会場:

丸の内永楽ビルディング18階 東京都立大学 丸の内サテライトキャンパス
(Zoomでも同時配信します)

報告者:

野澤 良雄 氏(Associate Professor, University of Toronto)

タイトル:

Factor Investing with Delays

概要Overview

We introduce a novel framework for computing the transaction costs of trading strategies in the infrequently traded corporate bond market. Infrequency leads to delays and missed trading opportunities, which reduce the performance of the strategies. To quantify the cost of delays, we consider counterfactuals by replacing inactive investors in the data with active investors and estimate how frequently the securities would have been traded. The counterfactuals are constructed by modeling the liquidity supply function of dealers and the liquidity demand functions of customers and by shifting the demand curve. This framework allows us to estimate the delay and bid-ask spreads for active factor investors trying to trade bonds immediately. Applying this method to a comprehensive library of 341 corporate bond factors in openbondassetpricing.com, we demonstrate that momentum-like strategies underperform due to high turnover rates. Notably, even advanced machine learning-based trading strategies that optimally combine the 341 factors yield zero or negative bond CAPM alphas after accounting for transaction costs. Our findings underscore the critical impact of delay costs in illiquid securities and provide valuable insights for factor investing in corporate bond markets.

講師ご略歴Profile for speakers

東京大学教養学部(国際関係論)卒。日本政策投資銀行を経てシカゴ大学PhD(経済学・ファイナンス合同学位)。連邦準備制度理事会(FRB)、香港科技大学を経て、トロント大学准教授(Associate Professor)。研究分野は実証アセットプライシングで、特に信用リスクを伴う証券の価格決定に関心を持っている。

お申込み方法Registration

第94回研究会へ参加される方は必ず事前登録をお願いいたします。
参加登録の締切は12月5日(木)です。
下記のいずれかの方法で「お名前・所属機関・電子メールアドレス」をご連絡ください。
開催日当日の午前までにご参加のために必要なURLを記載したメールをお送りします。
※参加費は無料です。

WEBからの登録
本ページにあります「REGISTER HERE」ボタンをクリックいただき、お申し込みフォームよりご登録ください。

電子メールでの登録
finance●tmu.ac.jpまで「お名前・所属機関・電子メールアドレス」をご連絡ください。
(※ご連絡時は●を@に置き換えてご使用下さい。)

ご参加情報は、東京都立大学金融工学研究センター、講演者により共有され、当セミナーの円滑な運営のために利用します。

金融工学研究センター概要

Research Center for Quantitative Finance

イベント情報

Event